静岡県下田市大沢 サーモスタッド水栓交換作業
下田市大沢の「みんなの水道屋さん」と申します!
ブログをご覧の皆様
おはようございます!

下田市大沢の水道局指定業者の「みんなの水道屋さん」です!
下田市大沢近辺での
お水回りトラブルでお困りのことがありましたら
お気軽にフリーダイヤルまでお問い合わせください。
緊急時でも即日工事で最短30分で作業スタッフが駆け付けます!
ご相談・作業料金のお見積もりは「無料」にて承っております。
「みんなの水道屋さん」では、様々なお水回りトラブルに対応しております。
本日は、「浴室の水回りトラブル」についてご紹介いたします。
![]()
浴室の水回りトラブルの代表例
・浴室の排水の髪つまり
排水溝に紙が詰まって水が流れない
・浴室の水栓金具から出ているシャワーの水が止まらない
シャワーを止めても止まりきらない
・浴室の蛇口(水栓金具)からポタポタと水漏れ
蛇口の先端から水漏れを起こしている
・浴槽にお湯張りができない
お湯張りボタンを押しても給湯が開始されない
・浴室の給湯器リモコンにエラー表示がでる
エラー表示が出て操作ができない
・浴室の床・壁にヒビ割れがある
ヒビが入ってしまいカビや水漏れを起こしてしまう。
![]()
この他にも様々なトラブルがありますが
静岡県下田市大沢の水回りトラブルでお困りのことがございましたら
いつでもフリーダイヤルまでお問い合わせください。
24時間受け付け対応しておりますので
早朝や深夜の緊急時のトラブルも迅速対応いたします。

同じ静岡県の静岡市、島田市、磐田市、藤枝市、三島市なども
出張費無料にて作業をさせて頂きますので
お気軽にお電話ください!
下田市大沢にて「バスルームのサーモスタッド水栓交換作業」依頼!
下田市大沢のお客様からのご依頼で
バスルームのサーモスタッド水栓交換作業をさせて頂きました。
こちらが作業前のサーモスタッド水栓です。

見た目には分かりませんが、温度調整が出来ずお湯が出ない状態でした。
お客様のご依頼により、交換作業に入りまして順番にシャワー水栓を取り外していきます。
取り外すと下の写真の様になりました。


取り付け完了後、水漏れ、湯温の確認を行い作業完了です。
下田市大沢のお客様にも大変ご満足いただけました!

下田市大沢のお客様の声
「シャワーの温度調整が出来なくなり、シャワーの蛇口交換していただきました」
(下田市横川 S様)

お風呂のシャワーを使用中に、急にお湯がぬるくなりそれからいくら温度ハンドルを高温にしても、
調整がきかなくなりました。
みんなの水道屋さんの作業員さんにみてもらうと、温度調整が故障してしまっているとの事で、
交換していただき快適に使用出来るようになりました。
迅速・丁寧に作業していただきありがとうございます。
「バスルーム排水のつまりを解消していただきました」(下田市立野 M様)

バスルームの排水がつまって、水を流すと溢れて排水されるまでかなり時間がかかっていました、溜まっていた髪の毛を取り洗浄剤を使ってみましたが、
あまり効果が見られずまたすぐに排水に時間がかかる状態になっていました。
つまりを解消してくれる水道屋さんを探していると、みんなの水道屋さんのホームページを見付けて早速連絡。
受付の方の対応も丁寧で、すぐに作業員さんの手配をしていただき、作業していただきました。
以前の様にスッキリ水が流れ、大変助かりました。
![]()
・お申込み~修理の流れ
1.お水回りトラブルの場合はフリーダイヤルにお電話ください
2.当作業スタッフがご訪問し、トラブル症状を確認の上お見積をご提示します
3.作業内容とお見積にご了承いただけましたら、修理作業を行います
4.作業が完了いたしましたら、修理箇所確認後、料金のお支払いをお願い致します
![]()
下田市大沢近辺の「みんなの水道屋さん」は
各種メーカー取り扱いしております
(TOTO,LIXIL,INAX,KVK,MYM,KAKUDAI等)
どんなメーカーの水漏れつまりにも対応しています!
まずはご相談ください!
※ご自宅のトイレ・キッチン・お風呂などではなく
静岡県下田市にある道路上の排水管などの公共のものの
水漏れや破損については、静岡県下田市の区別の上下水道総合案内へご連絡ください。
↓
下田市 上下水道課
所在地: 〒415-0011 静岡県下田市河内576
電話: 0558-22-1200
FAX 0558-23-3754
メール jougesui@city.shimoda.lg.jp
![]()
下田市大沢へお引越し予定の皆様へ
【地域のご紹介】
静岡県の伊豆半島の先端、海と山、豊かな自然に囲まれた静岡県下田市。白く美しい砂浜をたくさん持つ下田は、
夏には海水浴を楽しむ人たちがたくさん訪れます。
比較的首都圏から近い伊豆にある下田は豊かな海の幸に恵まれた港町
毎日下田港にはたくさんの魚が水揚げされます。
その中でも水揚げ高で全国1位を誇っているのが金目鯛
金目鯛は一年を通しておいしく食べられる白身のお魚で、どんなお料理にも使いやすいお魚。
新鮮なお刺身や煮付け、色んな金目鯛のお料理を提供しているお店もたくさんあるそうで、
キンメコロッケというB級グルメもあるそうです。
大海原に美味しい海の幸、そして何と言ってもゆっくり温泉!
素敵な生活が出来そうですね。
![]()
地域密着対応だからこそできる
迅速で安心なサービスで、たくさんのお客様から
ご満足いただいております!

これからも誠心誠意お水回りトラブルを解決していきますので
何かお困りごとがあればフリーダイヤルにてご相談くださいね。


